ドラム教室のみっきー(@mickey_higashi)です。オンラインレッスン教則本もチェックしてね。
ブログに書けないドラムのちょいネタはメルマガで配信しています。こちらから登録をお待ちしています!

さて、

  • ドラムの基本練習って、どんな練習ことをすればいいの?
  • 練習メニューのネタが欲しい!
  • 自宅の練習パッドでできる基礎練習を教えて!

という方のために、自宅でできる基本練習・エクササイズを紹介するシリーズです。

今回のパターンは手首&指の運動。速く叩ける様になるためのトレーニングです。最初は結構キツイと思います。(特に左手)

でも、毎日コツコツとやる・少しずつテンポタップすることで限界突破できる様になりますよー!
+1ずつでもいいんです! 徐々にテンポアップしていきましょう。

それでは早速、今回の練習パターンをご紹介↓

練習パターン

自宅でできる練習パッドを使ったトレーニング

動画もCheck!!↓

練習パッドはこれを使っています↓

練習の進め方

まずは、ゆっくりからスタートしましょう。トレーニングなので、何回も繰り返し叩くべし。

そして、徐々にテンポを上げていきましょう。ひたすら反復です!

叩けるからといって速いテンポだけをやるのではなく、じっくりテンポを上げて何セットもコツコツ叩くのがミソです。

間違った練習あるある

いくら練習しても上手くならない…という方は、そもそも練習方法(練習の意識)が間違っているかもしれません。

そんな練習間違いあるある。心あたりはありませんか?

  • 「ゆっくり」のテンポをおろそかにしがち
    ゆっくりのテンポって実は一番難しい!ここをしっかりやらないと次に進んでも意味がないです。
  • メトロノームに合ってないのに「できてる」と思いがち
    できた!の判断はストイックに。
  • 5回くらいでやめてしまいがち
    何度も繰り返すことの積み上げが、底力につながります。

教則本:ドラムの練習帳

もっと基礎練習パターンが知りたい!という方は教則本を見てね。

「ドラムの練習帳」はドラムを叩く基本動作・基本リズムを身につけるトレーニング集です。

「教則本は難しくて最初の1ページしかできない!」
「教則本を買ったけど、どう練習したらよいのか?使い方がわからない!」
と悩んでいる方のために、練習パターンを解説付きでまとめました。

「練習のネタが欲しい!」という方が迷わずに取り組める『日々の練習メニュー』になっています。

デジタルコンテンツのメリットを活かして、コツコツと練習パターンを増やしていきます。(最近は、動画での解説も公開しましたよ!)

こちらからどうぞ↓
ドラムの練習帳:練習パッドで基礎練習編

基礎からキチンと習いたい方へ

ドラムを叩きたい!伸び悩んでいる...という方は、今すぐドラムの個人レッスンを!
基礎からちゃんと学びたい方にピッタリのドラム教室です。

※まずは体験レッスンからどうぞ(¥5,000)

◎Youtubeでドラム講座
YouTubeチャンネル

◎小ネタ・おすすめ動画をメルマガでお届け。
メルマガ登録はこちら

◎教則本(練習パターン集)を販売しています!
ドラムの練習帳:練習パッドで基礎練習編

◎ブログの更新情報はFacebookページをフォロー!
Facebookページ