基礎から学びたい。
かっこいいドラムを叩きたい。
楽しくドラムを叩きたい。
音楽が楽しい!
そんな方向けのドラム教室です。

みっきーのドラム教室は、基礎練習を中心としたレッスンです。
しっかりとした基礎の土台を作ることで、伸び悩み解消・応用力のある実力が身につきます。

テクニックだけでなく、どう表現したい?という「音楽そのもの」を大切にしています。

楽しくドラムを叩いて、音楽を楽しみましょう!

初心者からプロまで基礎から学べる

基本は応用力を高めます。単に「基本は大切だから」ではなく、『叩きたいことが自然に叩けるようになる』ためのトレーニング・ルーディメンツを重視しています。

耳を鍛えて、音が変わる

いい音・かっこいい音・美しい音・きれいな音…「音を聴く力」もドラムの上達に大切なこと。 耳を鍛える指導は、講師の耳・センスが大きく左右します。

やっぱ講師がいい演奏しないとね

良いリズム・良いサウンドのお手本を生で聴けることも教室選びの重要なポイント!「講師の演奏力」が最も大切です。

レッスン案内

ドラム講座

基礎練習のパターン・練習方法の
解説ブログをまとめています。

まずはここから!「ドラムの始めかた」

これからドラムを始めたい!と思っても、「何から始めればいいのか?」がわからない。
そんな、ドラムを全くやったことがない方『超入門者』の方向けの「ドラムの始めかた」を解説します。

こちらから!
叩き方の基礎練習

ドラムの上達には、基本フォームが大切。
『叩き方の基礎練習』では、正しいフォームを意識したストローク練習を連載していきます。

こちらから!
練習パッドでできる基礎練習レシピ

「練習パッドでできる基礎練習ネタ」を連載しています。
一つ一つは簡単な練習パターンですが、メトロノームを使って、毎日継続して練習することの積み重ねが大切ですよ!

こちらから!
練習パッドでできる基礎練習【アクセント編】

「練習パッドでできる基礎練習ネタ」のアクセントに特化したシリーズです。
一つ一つは簡単な練習パターンですが、メトロノームを使って、毎日継続して練習することの積み重ねが大切ですよ!

こちらから!
手足をバラバラにする基礎練習

右手、左手、右足、左足の4つをバラバラに動かす(分離してコントロールする)には、バラバラに叩くためのトレーニングが必要です。

こちらから!
リズムパターン集

ドラムセットを使った「リズムパターンのネタ」を連載しています。よく使う基本的なリズムパターンから、練習に特化したパターンまで色々と集めています。

こちらから!
【教則本】ドラムの練習帳:練習パッドで基礎練習編

ドラムを叩く基本動作・基本リズムを身につけるトレーニング集です。 基本練習が大切!とわかっているものの『結局、何をすればよいの?』と悩む方が迷わずに取り組める『日々の練習メニュー』になっています。 

こちらから!

ドラムを楽しむブログ

ドラムの上達に役立つブログを書いてます!

キーワードで記事を探す
初心者のためのドラム基礎
「いいドラマー」と「上手いドラマー」の違いは?ChatGPTに聞いてみた!
おすすめ・レビュー
初心者が高い楽器や機材を買ってもいいの?
電子ドラムを楽しもう!
【2024年9月】おすすめ電子ドラム – 予算は「コミコミ15万」で考えよう!
リズムパターン集
パラディドル応用ビートに入れるよ
【パラディドル応用】アクセントを入れる時に使うとメリットあるよ!の巻。
ドラムライフを楽しむブログ
musescoreでドラム譜Tips集
【MuseScore3でドラム譜】使い方・Tipsのメモ。
おすすめ・レビュー
最初に買うスティックは「Vic Firth 5A」がいい。初心者におすすめです。

メルマガへようこそ👋

メールアドレスを入力して購読ボタンをクリックしてください。

こちらもおすすめ

ドラムのおすすめ教則本
ドラム教則本のオススメと活用方法。数ページで挫折する悩みを解決するには。

ドラム教室のみっきー(@mickey_higashi)です。オンラインレッスンや教則本もチェックしてね。ブログに書けないドラムのちょいネタはメルマガで配信しています。こちらから登録をお待ちしています! さて、 ドラムを独 […]

ドラム初心者のための超基礎用語まとめ

ドラマーなら知ってて当たり前で普通に使う単語でも、初心者ドラマー戸惑うものです。「ドラマーなら知っておきたい、超基本用語」を解説します。

EXS-3を組み立てた。
【特集】電子ドラム購入ガイド

ドラムを始めよう!と思った時、「生のドラムセットは無理。でも、電子ドラムなら買ってもいいかな?」と考えますよね。 そう、電子ドラムは「簡単にドラムっぽい音が出せる」、とても楽しいガジェットです。 しかし、アマゾンで検索す […]