steve-gadd-70

今回は、ドラム・ソロの紹介。ドラムの神「スティーブ・ガッド(Steve Gadd)」さんです。

スティーブさんのドラムは「とにかくアート」です。無駄な音はなく、出す音全てに究極の意味を含んでいる。そして、フレーズは交響曲のようにメロディックでダイナミック。油絵を見ているかのようです。

それでは、ドラム界のレジェンド、スティーブ・ガッドのドラムソロをご覧あれ〜↓

恒例のみどころ紹介

スティーブ・ガッドさんのドラムソロは、ソロ全体としての流れがとても美しい。起承転結があるというか、一曲フルコーラスを満喫した感じ。

なので、ソロの一部分を断片的に効くのではなく、ソロの始めから終わりまでを「通して聴く」のがおすすめです。タムまわしとか、本当にメロディーみたいに唄っているのが素晴らしい!

心地よい緊張感、そして高まる期待感

序盤はリムショットを使ったフレーズで、思わず腰が動き出しちゃうラテン・フィーリングのグルーヴが心地よい。

ハイハットのアクセントや、スネア一発を「バシ!」と入れるフィル、一瞬のブレイクなど、要所に仕掛けを入れてくるところが、超ニクイです。緊張感がグッと高まり、期待感がどんどん膨らんでいきます。

待ってました!お得意フレーズ、キター!

序盤の期待感が高まった所で、いよいよ次の展開。0:44秒あたりからカウベルが入ったグルーヴです。このグルーヴはスティーブ・ガッドさんのお得意フレーズ。ファンとしては「キター!」って感じになります。お客さんも「待ってました!」とばかり盛り上がっていますねー。

最後は「ワーン、ツー、ワン,ツー,スリー」

ドラムソロの最後(2:13秒あたりから)は、ガッドさんがバンドメンバーに「ワーン、ツー、ワン・ツー・スリー」とカウントを出しています。これもスティーブさんのお決まりパターンですね。

ガッドさんのおすすめ

今回は「STEVE GADD BAND」をおすすめします。何といってもメンバーが私の大好きな「マイケル・ランドウ(guitars)」さんと「ジミー・ジョンソン(bass)」さん。

アルバムのテイストは、しっとりと聴きやすい感じです。テクニックバキバキのザ・ドラマーのアルバム!ってわけではありませんが、今のスティーブさんが堪能できます。

ドラムの音が超クリアーでよく聞こえる、とても音がいいアルバムです。プレイヤー全員が、各自の演奏を邪魔せず「見事に調和」しています。ドラムの音作りの参考にもなりますよ。

これは70歳バースデー記念アルバム↓

こっちは前作で、25年振りのスタジオ・レコーディング・アルバムで話題になりました↓

基礎からドラムを習いませんか?

自己流、伸び悩み...?!
「ドラムを基礎から学びたい方」に最適な個人レッスンです。


レッスンの内容と料金をみる

◎ブログの更新情報はFacebookページをフォロー!
Facebookページ

◎Youtubeでドラム講座
YouTubeチャンネル

◎メルマガはじめました!是非ご登録ください。
メルマガ登録はこちらから

◎教則本(練習パターン集)を販売しています!
ドラムの練習帳:練習パッドで基礎練習編