みっきーのドラム教室

基礎からキチンと習う、個人レッスン/通信レッスン

  • HOME
  • 個人レッスン
  • 通信レッスン
  • 教則本 / WEB講座
  • メルマガ
  • プロフィール
  • ドラム講座/ブログ
    • ドラム講座
      • 叩き方の基礎練習
      • 練習パッドでできる基礎練習レシピ
      • 練習パッドでできる基礎練習【アクセント編】
      • 手足をバラバラにする基礎練習
      • リズムパターン集
    • 初心者のためのドラム基礎
    • 上達の悩み・練習方法のヒント
    • ドラム講師のホンネ
    • ドラムライフを楽しむブログ
    • 練習スタジオの使い方
    • ドラムの用語辞典
  • 【特集】電子ドラム購入ガイド
  • お問い合わせ

キーワードで探す

ドラム教則本 練習パッドで基礎練習
メルマガ登録はこちら!

ドラム講座とブログ。

  1. HOME
  2. ドラム講座とブログ。
ドラム講座
「スティックの持ち方」の基本を正しく知ろう!【2020年改訂版】
2013年8月22日
ドラム講座
はじめてのスティック選び。メーカー・材質・形状などから自分の体型に合ったスティックを選ぼう!
2013年8月22日
ドラム講座
ドラム基礎練習:スティックコントロール – その1【連載 全4回】
2013年8月22日
上達の悩み・練習方法のヒント
ドラマーあるある言っちゃうよ〜!どっちつかずはツマラナイ演奏になりがち。
2013年7月19日
ドラムライフを楽しむブログ
ドラムの練習は量より質でしょ!そしてイメージトレーニングが大切でしょ!
2013年7月18日
ドラムライフを楽しむブログ
DWのスネアを愛用しているからレビューしちゃうよ
2013年7月12日
ドラムライフを楽しむブログ
音がしょぼい?それは太鼓を鳴らしてないんですよ。
2013年7月8日
ドラムライフを楽しむブログ
ストレスが溜まってうぎゃー!ってなったらLIMPで発散すべし!
2013年7月5日
ドラムライフを楽しむブログ
MAROON5はセンスがあって演奏レベルが超絶高い!ポップスバンドはお手本にした方がいい
2013年7月5日
ドラムライフを楽しむブログ
DWのペダルは他のペダルに浮気できない魔性のペダルなのだ!
2013年7月4日
ドラムライフを楽しむブログ
いいドラマーは出す音が違う!アメリカに行ってわかったこと。
2013年7月4日
ドラムライフを楽しむブログ
ぽっちゃり体型のドラマーはなぜか上手い気がするからダイエットなんてしなくていい!(かも…)
2013年7月4日

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • »

プロフィール

みっきー東

みっきー
ジャンルを問わず様々なバンド活動・イベントで活躍しているドラマー。ドラムの個人レッスンやってます。好きなジャンルは、ロック、ポップス、そしてフュージョン。

Favorite Drummer:
Gary Novak, Simon Phillips, Jeff Porcaro, Dennis Chambers, Tom Brechtlein...

姉妹サイト:
コとネ/Tokyo Neiro - ドラマーだけどDTM

みっきーのドラム教室

  • HOME
  • ドラムレッスン
  • 通信レッスン
  • 教則本 / WEB講座
  • 講師プロフィール
  • ドラム講座/ブログ
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ
ドラム教則本 練習パッドで基礎練習

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
© 36music / みっきーのドラム教室 All Rights Reserved.

  • 個人レッスン
  • 通信講座
  • 教則本/WEB講座
  • ブログ
MENU

キーワードで探す

  • HOME
  • 個人レッスン
  • 通信レッスン
  • 教則本 / WEB講座
  • メルマガ
  • プロフィール
  • ドラム講座/ブログ
    • ドラム講座
      • 叩き方の基礎練習
      • 練習パッドでできる基礎練習レシピ
      • 練習パッドでできる基礎練習【アクセント編】
      • 手足をバラバラにする基礎練習
      • リズムパターン集
    • 初心者のためのドラム基礎
    • 上達の悩み・練習方法のヒント
    • ドラム講師のホンネ
    • ドラムライフを楽しむブログ
    • 練習スタジオの使い方
    • ドラムの用語辞典
  • 【特集】電子ドラム購入ガイド
  • お問い合わせ
ドラム教則本 練習パッドで基礎練習
PAGE TOP