みっきー

ドラム教室のみっきーです。
個人レッスン教則本もチェックしてね。

YoutubeチャンネルInstagramもよろしくお願いします!

みっきー

このテーマはメルマガで紹介した内容をブログに昇華させています。

メルマガ登録もよろしくね。

先日、生徒さんから「ドラムを叩く時って、どんな靴がいいの?」という質問がありました。
確かにドラムを叩く時(踏む時?)の靴って大事ですよね。

ドラマーを見ていると、色々な靴を履いています。靴も色々な種類があるし、靴は履かずに素足!っていう人もいます。…という事は何でもいいの?!と思いますが、実際は叩きやすい叩きにくいという靴による違いがあるものです。
では、どんな靴がドラムを叩くのに都合がよいのでしょうか?

ということで、今回は私の経験から「靴のおすすめ」と「靴の選び方」をご紹介します。(服装編はこちら

ドラムが叩きやすいと思う靴の条件

私がドラムが叩きやすいなぁと思う靴は、

  • 履きやすくて
  • 軽くて
  • 適度にフィットして動かしやすい
  • 靴底がよく曲がる

はい、こんな靴が私にとってドラムに最適な条件です。

って事は…、スニーカーですね。VANSとかコンバースとか、そんなイメージです。

「履きやすい」は正義

靴が履きやすい。これ最高です。まあ、私が横着なだけってのもあるけど、やっぱりサッと履ける靴は楽ですよね。

外に出ちゃえば、あまり靴を脱いだり履いたりする事は無いとはいえ、ライブ前にリラックスしたい時、リハーサル後に疲れた時など、ちょっと靴を脱いで癒やすってのは大事だと思います。

靴の軽さ

私の経験(というか好み)では、靴は軽めの方がいい。というか、重い靴はドラムが叩きにくい!

衣装でブーツを履くこともあるけど、ブーツって結構重いです。特に安全ブーツみたいな鉄板が入ったやつは激重。

重い靴を履くと、パワーは出ます。でも繊細なタッチがやりにくいです。足も手と同じで、ビーターの動きを繊細にキャッチしてコントロールします。(足はただ踏むだけじゃない!)

適度にフィットして動かしやすい

靴がブカブカだと、踏んだ時に靴の中で足の裏がズレるので気持ちが悪いです。なんとなく力をロスしてる気にもなります。

そして、ポイントは“かかと”です。”かかと”がスポって抜けやすいと、踏んだ時にやっぱり気持ちが悪いです。

かと言って、ピッタリピッチピチにフィットしているのがいいか?というと、それはそれで窮屈ですよね。さらに脱いだり履いたりがしにくいです。

忘れがちな「足首」の自由度

忘れちゃいけないのが「足首」が自由に可動できるか?ってポイントです。

手は「手首柔らかく」、そして足は「足首柔らかく」。これが正確にコントロールする秘訣です。

そのため、足首がカッチリ固定されちゃう様な靴はおすすめしません。というか踏みにくいです。

ハイカットな靴や、ブーツを履く時は要注意ですね。足首が自由に可動できるか?を確認した方がよいと思います。

結局、靴全体の「伸縮性が高い」ってのがポイントなのかな?
なんだかんだと足も繊細かつハードに動かすので、柔軟にフィット&伸縮してくれるのが一番ってイメージです。

靴底がよく曲がる

靴底一番重要なポイントだと思っています。

靴底がちゃんと曲がる材質・厚さじゃないと、恐ろしく叩きにくいです。

ブーツや革靴は、靴底が結構硬いものが多いので要注意!

靴底の厚さ

曲がりやすさに絡んで、「厚さ」ってのも重要になります。

靴底が厚ければ当然曲がりにくいってのもありますが、さらに「厚いとフットボードの感覚が伝わりにくい」という大きなデメリットがあります。

さっきと同じになるけど、足も手と同じで「ビーターの動きを繊細にキャッチしてコントロール」します。フットボードから伝わる感触はビーダーの動き・ペダルの状態を知るために重要な情報源の一つです。

そのため、靴底が厚いとペダルの感覚がわかりにくい。手袋をはめてプラモデルを作るようなイメージですね。(違うかな??)

靴底のツルツル度・滑りやすさ

もう一つ、靴底に関してのポイントは「裏の滑りやすさ・ツルツル具合」です。

これは、プレイスタイルや好みも大きいのですが、私の経験では「ツルツルは叩きにくい」です。

ビジネス革靴みたなのって、裏がツルッツルですよね。あんな靴で踏むと、踏んだ時にフットボードの上でツルッと滑ってしまいます。パワーが逃げまくってる感じで、私はとても苦手。。。

仕事帰りにバンド練習だぜ!という方は、その日に履いていく靴は選んだほうが幸せになります。ビジネスシューズでも靴底が柔らかくて溝のある快適シューズ系がありますよね?その日はそっちの方がいいと思います。

逆に、「柔軟ゴムで摩擦ピッチリ」な全然滑らない系の靴はどうなのか?

…というと、これまた滑らなすぎて叩きにくい!困ったことに全然滑らないのも叩きにくいのです。

足の裏って「フットボードの上を滑らす」って事もあります。ダブルを踏む時とかは、軽く滑らす感じで踏んだりします。

そんな時、全然滑らないと踏みにくいので個人的にはキュッとした全く滑らない靴底はおすすめしません。

女性の靴はどうなのか?

お気づきかもしれませんが、ここまで100%男性目線で語っています。そう、女性の靴に関しては…わかりません!

とはいえ、実は私の生徒さんの6割は女性なのです。そんな女性ドラマーに支持されている(?)ドラム教室としては、女性にも役立つ情報を!ってことで捻り出してみます。

女性の生徒さんが履いている靴はどんなものが多いか?というと…

基本的にはスニーカーが多いです。ジョギングシューズだったり、コンバースみたいなやつだったり。

やっぱりドラムも「運動」と考えれば当然ですね。

仕事帰りに来る方は、仕事用のパンプスみたいなのを履いてきます。
でも、それだと叩きにくいのでスリッポンみたいなパンプス?に履き替える方が多いです。(パンプス以外の単語を知らない…)

みっきー

スリッポンというか、上履きパンプスというか…コンパクトに収納できるやつです。正式名称がわからないし、調べようにもどんなキーワードで検索したらいいのかもわからん…。(今度、女性の生徒さんに聞いてみます)

逆に「踏みにくそうだなぁ」と感じるのは、ペッタンコというか薄〜い感じのパンプス(なのかな?)。足の甲が結構露出している系のアレです。特に踵がパコっとすぐ脱げちゃう系のくつですね。

バスドラムを踏む時は、基本的にカカトを上げてつま先立ちに近い状態になるので、踵の引っかかりは重要です。

…と、女性の靴について浅い知識をフル動員しましたが、いかんせん靴自体の知識がないもので…。追加情報を入手したらまた追記しますね。

私が履いている靴

アレコレと「靴への要望」を書きましたが、実際に私がどんな靴を履いて叩いているのか?をご紹介します。

ずばり、スニーカーです。

みっきー

私が小さい頃は「カンフーシューズ」をドラム用の靴として履いていました。うーん懐かしい。。。(カンフーシューズって古いのかな? 私はジャッキー大好き世代です。)

とはいえ、靴にあまり強いこだわりはありません。

ブーツでも叩くし、ビーサンでも叩きます。素足でも叩きます。まあ、あまり神経質になりすぎるのもよくないですからね…。

強いて言えば、「靴の底が分厚いのは避ける」「靴の底が硬いのは避ける」くらいでしょうか。やはり繊細なタッチができなくなっちゃうのが、すごく気持ちが悪いです。

叩くジャンルによって変わる

まあロックだと、そんなに繊細なタッチが必要になる事がないので「見た目重視」でゴリゴリのブーツ(安全靴?)で叩く事もあります。

叩くジャンルやプレイスタイルによって、「靴の踏みやすさ」の重要性も変わってくるものです。特にライブの時は、見た目というかバンド全体の雰囲気とトレードオフですね。

みっきー

ゴリゴリにロックなのに、かわいいスニーカーだとやっぱり違和感がありますよね。「ドラマーの足元って、どうせあまり見えないし…」と油断してはいけません。案外、左足(ハイハット)の方の足はステージからも結構見えます。(もちろん、ステージに出入りする時は丸見えです)

練習やレッスンの時

普段の練習の時やレッスンを受ける時はスニーカーで叩くのが良いと思います。

「一番踏みやすい状態」で練習しておくと、それが基準になります。逆に癖が強い状態で練習しちゃうと、踏み方にも変なクセがつく可能性があるので注意が必要だと思います。

でもって、たまにブーツとか「いつもと違う靴」で叩く(慣れておく)と良いですね。

素足はどうなの?

ちなみに、「素足」とか「靴下オンリー」という方もいますが、私は必ず靴を履く派です。

これは個人の好みなので、良い悪いではありません。

個人的な理由の一つは、靴底があると「均等な面」で踏める感じがするから。

靴を履いてるとペダルを「面」で踏んでる感じがするんですよ。逆に素足だと「デコボコの点」で踏んでる感じがして、なんだか落ち着かないというか、安定しない気がしちゃいます。

そもそも「ペダルのフットボードが面」なので、その面に「靴底の面」が合うのがスッキリ気持ちいいって感覚です。

あと、素足だとパワーも出ない気がします。靴底の面でドン!と踏む方が個人的には気持ちいいし、パワーが漏れなく伝わってる感がします。

まあ、これらは個人的な感想というか好みなので参考程度に。。。

みっきー

ちなみに、素足の場合は靴下は脱いだほうがいい気がします。靴下だけだとツルツル滑るので個人的には踏みにくいと感じています。

そして、靴を履く決定的な理由は、、、

素足だと冷たいから。。。単純に冷たいから嫌なんです。お腹痛くなっちゃう。

…という事で、ドラマーの靴について紹介してきましたが、最終的には「好み」ではあります。でも「動かしにくい靴」「踏んだ感覚が伝わりにくい靴」「足首を可動させにくい靴」は、基本動作に影響を与えると思います。

少なくとも、練習の時は「一番動かしやすい状態」で練習するのがいいと思いますよ〜。

みっきー東
みっきー

【Follow Me!!】
Youtubeチャンネルにはドラムの叩き方の動画などがあります。
Facebookではブログの更新情報をお伝えしています。
Instagramは短い演奏動画や機材の写真などがあります。
Twitterは…あまり更新していません…。

基礎からキチンと習いたい方へ

ドラムを叩きたい!伸び悩んでいる...という方は、今すぐドラムの個人レッスンを!
基礎からちゃんと学びたい方にピッタリのドラム教室です。

※まずは体験レッスンからどうぞ(¥5,000)

◎Youtubeでドラム講座
YouTubeチャンネル

◎小ネタ・おすすめ動画をメルマガでお届け。
メルマガ登録はこちら

◎教則本(練習パターン集)を販売しています!
ドラムの練習帳:練習パッドで基礎練習編

◎ブログの更新情報はFacebookページをフォロー!
Facebookページ