この記事はプロモーションが含まれています。
ドラム教室のみっきー(@mickey_higashi)です。オンラインレッスンや教則本もチェックしてね。
ブログに書けないドラムのちょいネタはメルマガで配信しています。こちらから登録をお待ちしています!
さて、、、
今回はリズムパターンを紹介するシリーズ! 「8ビート」のバスドラム・パターン編の第2弾です。
8ビートは様々なジャンルのリズムに使われます。8ビートが叩ければ何とかなる!というくらい頻繁に使うドラムパターンです。
そんな中でも色々なバリエーション・引き出しを持っておきたい「キックのパターン」を集めてみました。
第1弾では「8分音符だけ」を使ったフレーズでしたが、第2弾は少し難易度を上げて16分音符がでてきます。
バスドラムのパターン

一緒に叩こう動画
実際に叩いた音源は、動画をご覧ください。
メトロノームに合わせて叩くのもいいけど、たまには曲っぽい感じの音源に合わせて叩きたいなー…という方は動画の後半に「ドラムなし」の音源を追加しているので、一緒に叩いてね。

基礎からドラムを習う
ドラムを叩きたい!伸び悩んでいる...という方は、今すぐドラムの個人レッスンを!
基礎からちゃんと学びたい方にピッタリのドラム教室です。
\別館「note」もよろしく!/
独学で学びたい方は
- Youtubeでドラム講座
⇒ YouTubeチャンネル - 小ネタ・おすすめ動画をメルマガでお届け
⇒メルマガ登録はこちら - 教則本(練習パターン集)を販売しています!
⇒ドラムの練習帳:練習パッドで基礎練習編