アフィリエイト広告を利用しています。ご支援よろしくお願いします!

Ableton Liveでよく使う便利なショートカットキーをメモしておく。

環境はAbleton Live10 StandardのMac版です。順不同で追記していきます。ある程度溜まったらカテゴリ分けするかも。

下の詳細ビューを表示/非表示(Cmd+Opt+”L”)

Cmd+Opt+”L”

下に表示されるmidiエディタや音源・プラグインの表示エリアを表示/非表示する。

「midiエディタ画面」と「プラグイン・デバイス画面」を切り替え(Shift+Tab)

Shift+Tab

下の詳細ビューには、midiエディタの画面とプラグインとかデバイスの画面(デバイスビュー?)があるけど、それを切り替える。

VST/AUプラグインの画面を表示/非表示(Cmd+Opt+”P”)

Cmd+Opt+”P”

VSTやAUの音源・プラグインの画面を表示する、または隠す。プラグインの画面を「x (閉じる)」ボタンで閉じちゃうと効かなくなる?

ノートを1オクターブ動かす(Shift+上下矢印)

Shift+上下矢印

midiエディタのノートを移動するには、選択して矢印キーを押す。その時に「Shift」を押しながら上下キーで1オクターブ単位で移動する。

ノートの長さを伸び縮みさせる(Shift+左右矢印)

Shift+左右矢印

ノートの長さを伸ばす・短くするには、「Shift」を押しながら左右キーで伸び縮みする。

ABOUT

CoToNe
“鼓(コ)と音(ネ)”です。ドラマーです。
ドラマーだって曲を作りたい!そんなDTM初心者が試行錯誤で曲作りに挑戦&苦戦してます。そこで学んだ事、物欲&散財の様子、DTM関連のおすすめレビューなど、奮闘模様をご覧くださいませ。
Youtube(楽曲用)
Youtube(DTM用)